![たためーる君](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-1000x563.jpg)
![たためーる君](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-1000x563.jpg)
水平タイプ(屋内用)
![水平タイプ(屋内用)](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-17-1.jpg)
![水平タイプ(屋内用)](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-17-1.jpg)
![水平タイプ(屋内用)](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-17-2.jpg)
![水平タイプ(屋内用)](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-17-2.jpg)
折り畳み式の柱フレームで設営がとっても簡単に
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-7.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-7.png)
全サイズのフレームに折り畳み式の柱フレームを採用する事により、以前はフレームを立ち上げ後に取付けていたテントを、フレームを折り畳んだ状態で取付け、リフトで簡単に立ち上げる事ができます。
リフトで少しづつ持ち上げる事で、スムーズで簡単な設営を可能にします。
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-8.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-8.png)
必要なときに伸ばし、いらない時は縮めて保管
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-13.jpeg)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-13.jpeg)
ロック機能付きのキャスターでらくらく伸縮・移動が可能です。
必要なときに、必要な場所で使える自由な空間を提供します。
フレーム収納時の転倒を防止するフレーム伸縮防止バー(L1m)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-10.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-10.png)
伸ばすとき
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-15.jpeg)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-15.jpeg)
1. 伸縮の基点となるキャスターのストッパーをロックし、他のキャスターはストッパーを解除します。
2. 伸縮防止バーを取り外します。
3. 伸縮させたい側の柱フレームを持ち、テントをゆっくりと伸ばします。
※この際、テント生地をキャスターで踏まないように注意して下さい。
4. 伸縮防止バーをセットします。
5. テントの張り具合を確認し、全てのキャスターのストッパーをロックします。
たたむとき
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-16.jpeg)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-16.jpeg)
1. 伸縮の基点となるキャスターのストッパーをロックし、他のキャスターはストッパーを解除します。
2. 伸縮防止バーを取り外します。
3. 伸縮させたい側の柱フレームを持ち、テントをゆっくりと縮めます。
※この際、テント生地をキャスターで踏まないように注意して下さい。
※ジャバラ部分にテントの挟み込みが無いように注意して下さい。
※フレームを縮めすぎると転倒の恐れが有ります。作業は十分注意して行って下さい。
4. 伸縮防止バーをセットします。
5. 本体に異常が無いかを確認し、全てのキャスターのストッパーをロックします。
柱フレーム&クロスバー
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-17.jpeg)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-17.jpeg)
有効高3mサイズのフレームにはダブル柱フレームを、有効高2.5m以上サイズのフレームには27Φクロスバーを採用し、大幅に耐久性・安全性を向上させました。
※有効高2.0mは従来と同じく、柱は38mm角×1.6tのシングル、クロスバーは21.7Φのものを使用します。
伸縮時にテントを挟む可能性があったキャスター位置を変更することにより、スムーズな伸縮を実現しました。
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-14.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-14.png)
足元の固定が可能になりました
![大きくなって移動が楽になりました](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-19.jpeg)
![大きくなって移動が楽になりました](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-19.jpeg)
大きくなって移動が楽になりました
![キャスターの径を75Φから100Φに変更しました。](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-20.jpeg)
![キャスターの径を75Φから100Φに変更しました。](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-20.jpeg)
キャスターの径を75Φから100Φに変更しました。
大きくなって移動が楽になりました
![肩口に付属のアイボルトに加え、足元にもアイボルトを付属出来るようになりました。](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-21.jpeg)
![肩口に付属のアイボルトに加え、足元にもアイボルトを付属出来るようになりました。](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-21.jpeg)
肩口に付属のアイボルトに加え、足元にもアイボルトを付属出来るようになりました。
![風に対する抵抗が大幅に向上し、より安全にご使用頂けるようになりました。 ※アーチタイプのみ。 写真のS字フックはオプションとなります。](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-22.jpeg)
![風に対する抵抗が大幅に向上し、より安全にご使用頂けるようになりました。 ※アーチタイプのみ。 写真のS字フックはオプションとなります。](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-22.jpeg)
風に対する抵抗が大幅に向上し、より安全にご使用頂けるようになりました。
※アーチタイプのみ。
写真のS字フックはオプションとなります。
サイズ
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-17.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-17.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-18.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-18.png)
間口(mm) ※有効間口は-400mmとなります。 |
2300 | 2800 | 3300 | 3800 | 4300 | 4800 | 5300 | 5800 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
奥行(mm) | 3000 | ||||||||
4000 | |||||||||
5000 | |||||||||
6000 | |||||||||
有効高と全高(mm) ※カーテンレールがついた時の有効高は 表記有効高より有効間口は-33mmとなります。 |
有効高 | 2033 | |||||||
全高 | 2450 | ||||||||
有効高 | 2533 | ||||||||
全高 | 2950 | ||||||||
有効高 | 3033 | ||||||||
全高 | 3450 |
生地バリエーション
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-2.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-2.png)
標準生地に新しい弊社独自の生地を採用し、耐久性が大幅に向上しました。
型番 | 厚み | 糸目 | 帯電防止 | UVカット | 防炎 | 耐候 | 耐寒 | 吸水防止 | 抗菌 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
糸入り透明 | SC-5500 | 0.55mm | 20mm角 | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
ホワイトグレー | SS-3000 | 0.50mm | - | - | ○ | ○ | - | - | ○ | - |
※天幕には「たため~るくん®」ロゴが右隅一箇所に印刷されています。
部材名称
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-19.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-19.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-5.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-5.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-6.png)
![](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-6.png)
標準付属品
![荷姿 ※大型混載便での発送形態です。](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-7.jpg)
![荷姿 ※大型混載便での発送形態です。](https://eventtent.jp/evetenpress/wp-content/uploads/2020/04/image-7.jpg)
1: | 柱フレーム(キャスター・クロスバー・アイナット付)×2セット |
2: | 天井フレーム×必要枚数 |
3: | 伸縮防止バー×4 |
4: | 組立用フラットバー×2 |
5: | 風対策用品(アーチタイプのみ)×必要枚数 |
6: | 天幕 |
7: | タッチアップセット(ペンキ・ハケ) |
8: | 取扱い説明書 |
9: | カタログ・図面 |